お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで4033円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日13:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 3 点 32,500円
(593 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 01月01日〜指定可 お届け日: (明日13:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
12,000円
7,800円
19,800円
12,800円
13,000円
60,000円
三菱ジープブレーキマスターシリンダー
15,000円
gibson ギブソン ヘッドストック オーバーパーツツキ板 1970sスプリッドダイヤモンドインレイ レスポールカスタム
CITIZEN腕時計 【非売品】2015ヤクルトスワローズ優勝記念
22,000円
ほぼ!等身大パネル 01 Eve
30,000円
電動車椅子 ヤマハ折りたたみ式
35,000円
ヒッチカーゴ 小型 奥行40cm フック穴あり仕様軽自動車にも ヒッチキャリアカーゴ ヒッチメンバー ゴミや汚れ物 野営キャンプジムニー
16,000円
令和3~4年 ぶんけい 小学3年 算数と国語 カラーテスト
11,999円
自動巻き ダイバーズウオッチセイコームーブメント NH35A ノーロゴ
21,600円
SKS ZINN 95% ドイツ製Beer stein ビアマグ
10,000円
BSV-00~33 34枚 ブルマ 体育 運動
9,050円
32,500円
カートに入れる
★ 「福徳」を享受できる縁はあるか?
その姿は奇異といっていいでしょう。老翁と蛇が一体となった宇賀神(うがじん)は、はじめて見たときの直感で縁の有無が分かります。
「気味悪い」としか感じなかった方は、残念ながら縁がありません。逆に力強さや安定感、親しみを感じた方は、宇賀神と縁を結び、経典に明記された凄まじい「福徳」を享受できます。かつて徳川家や豊臣秀吉の母・大政所も、宇賀神と縁を結んで空前絶後の福徳を得ました。
神仏との縁は不思議なもので、最初の直感で分かるものです。縁ある方はこの機会をお見逃しなく。
★ 徳川家を押し上げた秘密の力
応永3年(1396年)、徳川氏・松平氏の祖である徳阿弥は、のちに子孫に巨大な富と権力をもたらす仕掛けを施しました。もともと武士であった徳阿弥は足利氏に追われ、時宗総本山遊行寺で出家し、旅の僧として諸国を転々とする身でした。徳阿弥は旅立つ前、子孫繁栄の願文を添えて宇賀神を遊行寺に勧請していたのです。宇賀神は寺でたいせつに祀られました。
徳阿弥は三河の松平郷で現地豪族の婿養子となり、松平親氏と名乗ります。親氏の代に近隣の村を支配下に置き、その後も子孫は一歩一歩着実に勢力を増していき、8代後の徳川家康が天下を統一しました。それから15代260年もの間、子孫は日本を支配下に置いて栄華を極めたのです。徳川幕府は徳阿弥が勧請した宇賀神のため神殿を寄進しました。現在でも篤い信仰を集めています。
★ 史上もっとも出世した母
日本史上もっとも出世した人物といえば豊臣秀吉ですが、もっとも出世した母といえば秀吉の母・大政所でしょう。貧しい家に生まれた大政所の前半生は苦難の連続でした。織田家の足軽・木下弥右衛門と結婚して秀吉を生むものの、弥右衛門と死別します。再婚相手の竹阿弥は秀吉を嫌い、最愛の息子は家を出て行ってしまいます。貧しいなか秀吉の弟・秀長や妹・朝日姫を育てますが、竹阿弥とも死別します。やがて秀吉に引き取られます。 大政所が宇賀神と出会ったのは、秀吉に引き取られた頃と思われます。宇賀神と弁財天が一体になった宇賀弁財天を守護神とし、熱心に祈るようになりました。その後息子たちは龍が天に登る勢いで出世していきます。秀長も100万石以上を領する大名になりました。そして天正13年(1585年)に秀吉が関白となると、大政所は朝廷から女性として最高位の従一位に叙せられました。天正20年に当時としてはたいへん高齢の77歳で大往生を遂げると、たいせつに祀っていた宇賀弁財天は秀吉の妻・北政所が受け継ぎます。後に後西天皇の皇子・公弁法親王が京都・山科の名刹に勧請され、いまでも訪れる人を温かく見守っています。
★ 経典が説く財をもたらす力
宇賀神は日本古来の神で、稲荷神と同体といわれています。中世に入って弁財天と一体となった宇賀弁財天として篤い信仰を集めるようになり、比叡山を中心に教学が研究されました。
経典は宇賀神が金銀財宝をもたらすと説きます。『仏説最勝護国宇賀耶頓得如意宝珠王陀羅尼経』は、貧女が宇賀神の力でたちまち「大福長者」となり「福宝光明女」と呼ばれるようになった逸話を紹介します。『仏説即身貧転福徳円満宇賀神将菩薩白蛇示現三日成就経』では、白い蛇の姿で出現した宇賀神が「仏法擁護と貧転与福のため現れ、衆生に福と利益を与えるものだ」と述べ、宇賀神を祀る者の家に居住して「福徳を湧き出す」とします。そしてインド・コーサラ国の富豪で初期仏教教団のスポンサーだったスダッタ(須達)が巨万の富を得たのは、宇賀神を祀ったからだと説きます。宇賀神の功徳について「財福の満ちること大雨が降るが如く」と表現しています。『仏説宇賀神王福徳円満陀羅尼経』は、宇賀神が障礙をもたらす悪神を退治してくれると説きます。
現在比叡山では無動寺谷で宇賀神を祀っています。境内は身震いするほど神気に満ちており、訪れる人を厳かな気持ちにさせます。
★ 祈願のうえお届け
宇賀神像を作り上げた津田潔志氏は、愛媛県松山市に生まれ、東京造形大学在学中からこの道一筋の造形作家です。いま円熟期に入り、大手企業から多数の依頼を受けるとともに、後進の指導にも力を入れています。
本作品はじっくり時間をかけて完成された氏の力作です。純銀製24金鍍金。美術品としても高い価値を持つ作品です。
宇賀神を室内でおまつりするための天然木曾ヒノキの枡がつきます。お部屋の清浄な場所に安置して手を合わせるだけで、大いなる福徳をいただけます。
たいへん希少で、得難い宇賀神の名作。京都・伏見稲荷大社の分霊を祀る弊社稲荷社で祈願のうえお届けします。ぜひこの機会にどうぞ。